作業療法士とリハビリ
有料老人ホームナビ
有料老人ホームナビ私と介護 > 作業療法士とリハビリ その2

作業療法士とリハビリ その2

手を数週間固定していただけで、周りの健康な指の機能まであっという間に失われた私。

それから数ヶ月間におよぶリハビリ生活が始まりました。

作業療法士の先生は、粘土、ゴムの玉、積み木など毎回いろんな道具を使ってリハビリをするようメニューを作ってくれました。健常時には感じなかった子供の遊び程度の事柄でも、その時の私にはかなりの辛さを伴う一大作業でした。その甲斐あって今では多少の違和感はあるけれど、以前のように動くようになりました。

ゆっくりでも継続していれば良くなっていくんですよね。

リハビリは、「やめないでよかった」と思った事の一つです。

作業療法士とリハビリ その1を見る

記事 ガコ

関連記事