介護を受けたい場所は「有料老人ホーム」
有料老人ホームナビ
有料老人ホームナビ ホーム有料老人ホームのトピックス > 介護を受けたい場所は「有料老人ホーム」

介護を受けたい場所は「有料老人ホーム」

介護を受けたい場所は「有料老人ホーム」。全国の50歳以上の男女に対する意識調査ではそんな結果になったと言います。

調査を行った「gooリサーチ」によれば、自分や家族の介護について不安に感じていると答えた人は全体の8割弱にもなっています。

有料老人ホームで介護を受けたい

有料老人ホームで介護を受けたいと答えた人は全体の44.3%。次に自宅の41%となっています。ただし、男性の場合は自宅の方がやや多く、逆に女性の場合は有料老人ホームと答えた人が過半数を占めるといった結果になりました。

介護する側の立場では、自分の配偶者や親の介護が必要になった場合は、「自宅」で介護をすると答えた人が過半数以上。次に有料老人ホームの24.3%。病院の13.8%となっています。

自分や配偶者、親などの介護に不安を抱えている人は多く、中でも自分自身の介護の不安が66.8%、次に配偶者の62.6%となっています。

記事 2007年10月25日

最近の記事